北里大学病院・東病院 ME部

Kitasato University Hospital Department of Medical Engineering
Kitasato University East Hospital Department of Medical Engineering

HOME > ME部の業務(在宅部門)

在宅関連業務
1.業務内容
北里大学病院・北里大学東病院では小児科、神経内科での在宅人工呼吸器や精神神経科でのCPAP装置の管理を行っています。患者・介護者の方へ、これらの機器の操作方法などの教育、退院支援や定期的な訪問、外来や病棟での在宅調整を行っています。患者様が病院から在宅されるまでの過程は、カンファレンス、介護者への人工呼吸器や医療機器の使用方法の教育、御家庭への環境調査、バギーや車への移動の練習を経て在宅へとなっています。
○カンファレンス
在宅まで数回行われ、ドクター、病棟看護師、保健師、ソーシャルワーカ、作業療法士、そして臨床工学技士と多くの医療スタッフが関わっています。
○教育・指導
介護者の方への教育は、人工呼吸器の概論、設定や実測値の確認方法、アラームの意味と対処、回路交換など1回1時間程度を7、8回行い、バギーの移乗や車への乗り降りなどの練習を行います。その後仮退院を経て在宅へと進んでいきます。
バギー移乗小児.JPG隙間.jpgバギー移乗成人.JPG
              小児でのバギー移乗                            成人でのバギー移乗   
○環境調査
御家庭への環境調査では、患者さんの生活導線の確認、電気周りの確認をします。電気周りの確認は、配電盤や主な電化製品の調査し、電気を使用する人工呼吸器の万が一の時に備えています。

2.業務場所
○患者・介護者の方への教育場所
患者・介護者への教育は、小児病棟・神経内科病棟などの面談室やスタッフルーム、または患者さんのベッドサイドで行います。

小児科面談室.JPG隙間.jpg小児科病棟.JPG
              小児面談室                            小児科病棟   

○患者宅への訪問
自宅環境調査、外泊、退院時、また定期訪問では患者さんの自宅へ伺います。

○外来での点検
小児科総合外来、神経内科外来、精神神経科外来にて人工呼吸器の点検、回路交換等を行います。

神経内科外来.JPG隙間.jpg小児総合外来.JPG
              神経内科外科                          小児総合外科
3.使用機器
トリロジー100.JPG隙間.jpgBiPAPA40.JPG
   在宅用人工呼吸器:フィリップス・レスピロニクス社製          在宅用人工呼吸器:フィリップス・レスピロニクス社製
           トリロジー100                       BiPAP A40システム シルバーシリーズ
BiPAPシンクロニー2.JPG隙間.jpgBiPAP AVAPS.JPG
  在宅用人工呼吸器:フィリップス・レスピロニクス社製          在宅用人工呼吸器:フィリップス・レスピロニクス社製
          BiPAPシンクロニー2                         BiPAP AVAPS
LTVシリーズ.JPG隙間.jpgレジェンドエア.JPG
  在宅用人工呼吸器:フィリップス・レスピロニクス社製                  在宅用人工呼吸器:IMI社製
         人工呼吸器LTVシリーズ                       レジェンドエア
クリーンエア.JPG隙間.jpgViVO40.JPG
    在宅用人工呼吸器:フクダライフテック社製                   在宅用人工呼吸器:チェスト社製
          クリーンエア VS ULTRA                       スマートベンチレータ ViVO40
カフアシストE70.JPG隙間.jpgカフアシストCV3000.JPG
    肺痰補助装置:フィリップス・レスピロニクス社製           肺痰補助装置:フィリップス・レスピロニクス社製
           カフアシストE70                           カフアシスト CV3000 
REMstar Systemone.JPG
  肺痰補助装置:フィリップス・レスピロニクス社製
     REMstar Auto System One 60シリーズ