北里大学病院・東病院 ME部

Kitasato University Hospital Department of Medical Engineering
Kitasato University East Hospital Department of Medical Engineering

HOME > ご挨拶

ご挨拶

 北里大学病院ME部は1981年4月に開設されました。当時、臨床工学技士という資格はなく、スタッフは手術室や集中治療室などで医療機器を扱う医務職で構成されました。既に先駆的な取り組みをされていた三井記念病院MEサービス部を参考に、現在は一般的となっている医療機器の中央管理という、各診療科で使用されていた医療機器を集約し保守点検を行って効率よく管理するという先駆的な取り組みが導入されました。開設当初からジョブローテーションを行っており、現在もジェネラリスト育成のため継続しております。このように、臨床工学技士法施行以前の開設当初から、全国の臨床工学技士部門の現在の形態を実施していました。
 北里大学病院はMedical Engineering(医用工学)の頭文字を取って「ME部」を部門名としています。多くの施設では、臨床工学技士法施行後、その国家資格の名称を部門名として、「臨床工学部」や「CE部」の名称へ変更しています。しかし、北里大学病院ME部は、我々の国家資格であるClinical Engineering(臨床工学)のみならず、医療機器の基礎研究や新製品の開発にも積極的に取り組んでいこうという目標から、現在もME部という部門名を継承しています。
 さて、北里大学病院ME部は開設当初からジョブローテーションを行っています。これは、日進月歩する最新の幅広い知識を習得し実践できるよう、スタッフのスキルを維持するために行っています。多くの施設では、血液浄化や手術、カテーテルなどの業務にスタッフを固定して教育を行うのが一般的ですが、ジョブローテーションでは若手教育に時間も手間もかかります。しかし、一人の患者には一人の臨床工学技士が対応できるように、また、今年入職した新人技士が定年を迎える20年後まで、医療がどんなに進歩しても臨床の第一線で活躍し続けられるように、この手間のかかるシステムを継承しています。
 最後に、我々北里大学病院ME部は、これからも大学の付属機関として、医療機器を中心とした研究開発、将来の医療を担う人材の育成、そして何より、優れた技術と高い安全性を期待して、北里大学病院に来院していただいている患者さまのために、これからも努力し進歩し続けていく所存であります。

ME部 技師長