教育プログラム

レジデントを支える人たち

今回は、レジデント教育を統括している薬剤部教育研修部門から、レジデントを支える人たちや制度についての疑問にお答えします。

レジデントになったら、どんな人が教えてくれるのだろう?

様々な薬剤師が、連携を取りながらレジデントの教育を行っています。主に薬剤部教育研修部門、各部門のレジデント担当者、病棟担当薬剤師が皆様へ直接的な指導を行います。

◇教育研修部門
私たち教育研修部門のスタッフは、全体的な研修スケジュール管理をしています。研修が無理なく進められているか、不足が無いか等を、各部門と連携を取りながら確認しています。また、既存プログラムの改善や、新しいプログラムの検討もしています。

◇各部門のレジデント担当者
薬剤部内の各部門にレジデント教育担当者を設けています。レジデントへ指導を直接したり、部門内で指導している薬剤師から聞き取りを行ったりして、研修上の問題点は無いか随時確認しています。

◇病棟担当薬剤師
病棟研修中は、各病棟担当者がレジデントの指導にあたります。各病棟の治療法・治療薬に詳しい薬剤師が、基本的な病棟業務から疾患についての深い知識まで教えます。

研修についていけるか不安です

研修チェックリストに基づいた振り返りやフォロー体制があります。
研修ではチェックリストを用いて、各自の研修の進行状況を指導者とともに振り返りができるようにしています。振り返りを行う中で、不明点があれば再学習するなどの対策を取っています。また、各研修指導者が定期的に集まり、どのように指導したらレジデントに適切に伝わるか、などを考えたり共有したりしながら研修を進めています。

研修以外にも、分からないことがいっぱいです

レジデント生活全般について相談できる専属の先輩薬剤師(メンター)がいます。
大学を卒業し、社会人になって間もなくは、環境の変化に伴う不安はつきもの。そこで、私たち薬剤部では、レジデントの精神的な支えになるよう、各レジデントへメンターを1名ずつ、研修指導者とは別につけています。メンターの役割は、レジデントが困っていることや不安なことは無いか、体調面の変化が無いか等を確認し、レジデントのフォローをすることです。定期面談で確認するほか、日常の声掛けをしています。また、レジデントが興味のある分野も確認して、勉強方法のアドバイスをくれるメンターもいます。レジデント経験者がメンターになることが多く、普段指導してくれる人には言い出しづらいけど、ちょっと分からないことがある…などの相談窓口にもなっています。

このように、レジデントの皆さんの不安を取り除けるよう、様々な体制を整えています。今後も、レジデントの皆さんが研修に集中できるよう、配慮をしていきます。

2023年度1年目の研修の様子

2023年7月 I.K