部門紹介

がん診療支援薬剤課

抗がん剤調製業務

安全で高品質な注射抗がん薬治療を提供するため、休日も含め全ての注射抗がん薬を薬剤部で無菌調製しています。

①処方チェック
治療薬の選択・治療日の間隔・副作用状況・治療当日の患者さんの体調等を確認し、疑問点がある場合には医師に問い合わせを行います。
②薬品準備
注射オーダに基づき、抗がん薬調製に必要な薬品やシリンジ等の器具を準備します。
③無菌調製
安全キャビネットという調製設備と個人防護具(ガウン、手袋、マスク、キャップ)の使用により、無菌調製の環境整備とともに調製者への抗がん薬曝露防止に努めています。また、調製支援システムの導入により、薬液採取量の計算間違いの防止、業務の効率化に取り組んでいます。
④監査
治療薬が正しく調製されているか、また、異物の混入等がないか確認を行います。

レジメン審査

院内で行われるがん薬物療法は安全性・有効性が認められなければいけません。
他職種で構成されるレジメン審査分科会で審査を行っています。

がん種・治療目的ごとに使用する抗がん剤の種類・用法/用量などを指定する指示書

外来がん患者指導/相談業務

近年、患者ニーズの変化、副作用対策の充実などにより、入院せずに外来でがん薬物療法を受ける患者さんが増えています。
病棟薬剤師同様、チーム医療の一員として安全ながん薬物療法を行うため、薬剤師による説明/相談を行っています。


集学的がん診療センター

患者さんへの問診
(医師の診察前)

指導開始前のbriefing

通院治療室での服薬指導

外来がん患者指導/お薬手帳シール交付

安全に治療を継続するために集学的がん診療センターで治療を受けた患者さん全員に当日使用した薬に関するお薬手帳シールをお渡ししています。

お薬手帳に抗がん薬治療の情報があると…

薬局にて注射の抗がん薬の治療内容も含めたお薬の説明が受けられます。
また、治療内容に合わせた内服抗がん薬の飲み方や、副作用の確認ができます。

外来がん化学療法連携充実加算について

令和2年度の診療報酬改定に伴い、当院におきましても外来がん化学療法連携充実加算の算定を行うこととなりました。これに伴い、当院では患者様に治療内容や副作用発現状況等を記載した「外来がん薬物療法の治療進捗報告書」をお渡し致します。患者様から報告書が提示されましたら、内容をご確認頂くようお願い致します。また、保険薬局薬剤師が確認された服薬状況や副作用の発現状況、処方等に関するご提案などがございましたら、服薬状況・副作用確認シート(トレーシングレポート)にて病院への情報提供をお願い致します。
地域の保険薬局や保険医療機関の皆様とともに患者さんへの安心・安全ながん薬物療法を提供できるよう尽力してまいります。ご協力のほど、よろしくお願い致します。
運用に関する詳細や当院で施行しているがん化学療法レジメンは下記よりご参照ください。


今後のがん薬物療法に関わる研修会については本ページにて日程や講義内容をお知らせします。ぜひご参加ください。


今後の研修会の予定


2024年10月29日(火)18:30~19:30 がん診療ガイドライン研修会
(第1部 ICI治療のアップデート ~医師編~)
(第2部 ICI治療・irAEマネジメントのアップデート~薬剤師編~)

2024年10月29日(火)18:30~19:30 がん診療ガイドライン研修会



終了した研修会

2022年11月25日(金) 18:30~19:30 がん診療連携研修会

2021年12月14日(火) 18:00~19:00 泌尿器癌領域における薬物療法

2020年9月11日(金) 18:00~19:00 消化器領域における薬物療法



外来がん化学療法連携充実加算に関する問い合わせ先(平日17:00まで)

北里大学病院(代表) :042-778-8111
北里大学病院 薬剤部抗がん薬調製室: 042-778-8068
FAX送信先(集学的がん診療センター通院治療室) :042-778-9891