集合研修 画像

集合研修

集合研修は、看護研修・教育センターの教育専従者が中心となり、入職時の他ほぼ毎月「新人看護職員フォローアップ研修」を実施しており、その時期に新人看護職員に学んでほしい基本的な知識・技術の講義、演習と新人看護職員同士が悩みを表現できるようなグループワークを行っています。

OJT

各部署では、プリセプターと教育担当者が中心となり、先輩看護職員全員で細やかにサポートしています。

部署の看護実践において必要な基本的な知識・技術が習得できるよう教育を行っています。プリセプターは半年間、教育担当者は1年間新人を担当します。

看護研修・教育センターには教育の専従者がおり、研修等を通して新人看護職員・プリセプター・教育担当者をサポートします。

OJT 図

4月

入職時オリエンテーション研修リポート

フォローアップ研修研修リポート

  • 標準予防策
  • スキンケアの原則
  • 転倒転落予防
  • 安全な移送
  • インスリン療法基礎知識
  • 薬剤管理の基本
  • 与薬手順
  • 同僚との交流
  • 一次蘇生(BLS-スキル)
  • 看護手順・基準
  • 医薬品と医療安全
  • 安全な針の取り扱い(SMBG測定器)
  • オムツ交換・排尿チューブの管理
  • 重症度医療看護必要度

5月

フォローアップ研修研修リポート

  • 看護記録
  • バイタルサインとフィジカルアセスメント(シミュレーション)

6月

フォローアップ研修研修リポート

  • 麻薬・向精神薬の管理
  • 輸液ポンプ・シリンジポンプ操作
  • チームメンバーとしての報告・連絡・相談
  • 呼吸のフィジカルアセスメント(シミュレーション)

7月

フォローアップ研修研修リポート

  • 静脈血採血
  • 看護職のメンタルヘルス
  • 腹部のフィジカルアセスメント(シミュレーション)

8月

フォローアップ研修研修リポート

  • 医療安全対策におけるリスク防止
  • 生食ロック
  • 循環器のフィジカルアセスメント(シミュレーション)

9月

フォローアップ研修

  • 看取りのケア
  • 優先順位・多重課題について
  • 褥瘡予防について
  • 脳神経のフィジカルアセスメント(シミュレーション)

10月

フォローアップ研修研修リポート

  • 複数患者のフィジカルアセスメント(シミュレーション)

11月

フォローアップ研修

  • 看護倫理
  • 救命救急措置(シミュレーション)

2月

フォローアップ研修

  • 1年間の振り返り(自己の成長)
  • メンバーシップ
  • 情報収集と13領域のアセスメント

etc.

専門部署による講習

  • 輸血療法
  • 酸素療法
  • 人工呼吸器管理
  • 気道管理

ページの先頭