教育プログラム
- HOME
- 教育プログラム 研修風景
- 中央薬剤業務研修/スポーツレクリエーション(レジデント1年目)
中央薬剤業務研修/スポーツレクリエーション(レジデント1年目)
1年目レジデントは8月上旬に中央薬剤業務研修(セントラル部門研修)を終えました。
今回は中央薬剤業務研修と、先日開催された薬剤部のレクリエーションの様子について紹介いたします。
中央薬剤業務研修について
中央薬剤業務研修では、調剤室、抗がん薬調製室、薬品管理室、製剤室、DI室、臨床研究推進センターで研修を行い、病院薬剤師としての基本的な知識とスキルを身に付けます。今年度のレジデント1年目は2人ずつペアになり各部署で研修を受けました。部署ごとに到達度評価表を用いて指導者の先生と研修の進行度、理解度、手技の習熟度を確認しながら研修を進めていくため、着実にステップアップすることができました。また、ペアのレジデント同士でその日経験したことを振り返ることで、理解が不十分だった箇所や疑問点を明確にし、知識・スキルの定着につなげることができました。
8月中旬からは病棟研修が始まりますが、その期間中も週に7時間程度セントラル部門での研修があります。病棟研修で身に着けた薬物治療に関する知識をセントラル部門での研修にいかしながら、薬剤師としての能力をより深めていきたいです。

調剤研修の様子

DI研修の様子
薬剤部レクリエーションについて
薬剤部内で開催されたスポーツレクリエーションに、レジデント1年目も全員が参加いたしました。今年度はバドミントンとバレーボールで、配属部署や世代の垣根無く交流を深めることができました。普段あまり関わることのできない先生方ともお話することができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。この場を借りて、レクリエーションの企画・準備をしてくださった先生方に感謝申し上げます。
この機会で得た先生方との繋がりを大切にしながら、今後の研修にさらに励んでいきます。

薬剤部スポーツレクリエーションの様子
2025年9月 M.E.