最近の出来事

産婦人科 最近の出来事

2023年

2023.12.8 超緊急帝王切開シュミレーション

  • 産科病棟で、超緊急帝王切開のシュミレーションを行いました。
    いつ何時発生するか分からない事態に備え、リアルなシュミレーションを行いました。
    色々と反省点はありましたが、大変勉強になる会でした。
    プレイヤーの皆様、お疲れ様でした!

2023.11.29 四水会

  • 慶應義塾大学で第389回四水会が開催されました。
    当科からは小倉先生が「放射線晩期障害によりQOLを低下させたがんサバイバーの2症例」の発表を行いました。
    2023年度入局の3人が現地で自己紹介を行いました。

院内で消化管切除・吻合トレーニングをおこないました

第75会日本産科婦人科学会学術講演会(2023.5.12-14 東京国際フォーラム)

  • 鈴木晶子先生が「子宮頸部小細胞癌に対してAmrubicinを投与した一例」、小倉瑞希先生が「プラチナ抵抗性再発腹膜癌に対してPembrolizumabを投与した一例」、山﨑優先生が「低リスク初産婦における自然分娩と誘発分娩の比較検討」を発表されました。

2021年

第142回 関東連合産科婦人科学会総会・学術集会

  • 2021年11月20、21日にパシフィコ横浜で開催されました.
    五島先生、濵田先生と、相模野病院に出向中の平田先生が若手口演発表を行いました.
    三人そろって若手優秀演題賞をいただきました!!
    応援ありがとうございました.

2019年

2019年7月13-15日 第55回日本周産期新生児学会(松本)

  • 服部先生、吉村先生が発表しました。ポスター会場は体育館と、ややシックな感じです。現地では新生児科中西教授と小児外科田中教授も加わり親睦を深め、海野先生の誕生日会も行いました。

2019年7月4-6日 第61回日本婦人科腫瘍学会(新潟)

  • 今年の婦人科腫瘍学会は新潟で開催されました。当科からは4名がポスター発表しました。準備は本当に大変でしたが、無事に終了して皆で祝杯(?)です。新井正秀先生、新井努先生も応援に来て下さいました。

2019年6月29日 第426回神奈川県産科婦人科学会(横浜)

  • 後期研修医 谷卓也先生が産婦人科医になって初めて学会発表しました。緊張しました~との一言でしたが、素晴らしい発表で今後の活躍にも期待大です。

2019年6月27-28日 第60回日本臨床細胞学会(東京)

  • 春の日本臨床細胞学会。当院からは古川先生が子宮体癌の腹水細胞診について発表しました。
    久しぶりの口演発表で緊張が伝わってきました。終了後のホッとしたところです。

2019年6月15日-16日 第137回関東連合学会(東京)

  • 専攻医の阿部翠先生、五十畑仁志先生が発表しました。発表後の打ち上げで飲んだビールは美味しかったそうです!赤坂で乾杯!

2019年5月23日 神奈川県産科婦人科医会県央周産期救急連絡会(相模大野)

  • 神奈川県県央の母体搬送の報告を中心に関連施設の先生方と議論しました。当科からは、服部先生(災害医療) 、吉村先生(母体搬送の年次報告)、五島先生(妊娠22週未満の破水)が発表しました。

2019年5月11-12日 第7回北里ALSO(北里大学IPE棟) 

  • 毎年春開催のAdvanced Life Support in Obstetrics(通称ALSO)。
    今回の北里ALSOは望月先生、島岡先生、服部先生を中心に開催しました。
    今回で当院開催は7年連続7回目となり、NPO法人周生期医療支援機構より表彰されました。

2019年4月27日-28日 第10回神奈川県産科婦人科医会初期臨床研修医スプリングセミナー(箱根)

  • 第10回は当大学が幹事校として開催しました。 多くのスタッフの先生方のご協力に支えられながら盛会に終わりました。皆様、本当にありがとうございました。北里大学からも多数参加者が!未来の仲間と共に1枚!

2019年4月13日 北里大学産婦人科現地同窓会(名古屋)

  • 名古屋での日産婦学会開催中に行われた現地同窓会。皆で名物の名古屋コーチンを堪能しました。
    学生フォーラムに参加した2名の6年生を中心に1枚。同窓会メンバーは少しずつですが増えています。次回の東京でも、OB・OGの先生方のご参加をお待ちしております!

2019年4月11-14日 第71回日本産科婦人科学会学術講演会(名古屋)

  • 名古屋で第71回日本産科婦人科学会が開催され、当院からは、海野先生、関口先生、田雑先生、服部先生、五島先生、阿部先生、小島先生が発表しました。初期研修医の先生方もたくさん参加してくださいました。

2019年4月 新入局員歓迎会(相模原)

  • 2019年度は3名の新入局員の先生方をお迎えしました。国立国際医療研究センターからは大西賢人先生、東京大学からは平岡毅大先生、そして専攻医として入局された谷卓也先生です。皆さんがそれぞれ充実した研修生活を送れますよう、医局員全員でサポートします。どうぞよろしくお願いします!

2019年3月 第6回 超緊急帝王切開シミュレーション

  • 関連する科が集まって、恒例の超緊急帝王切開シミュレーションを分娩室で実施しました。今回初めて、当科代表を病棟医だけにしました。伊藤先生・時任先生のコンビです。熟練度が増したこともあり、児娩出までの時間を意識して行えました。他にも多くのことを習得できました。

2019年3月 産婦人科送別会・壮行会(相模大野)

  • 定年を迎えられる川内先生と、相模野病院へ異動される新井正秀先生の送別会、および出向される若い先生方の壮行会を開催しました。川内先生、新井先生、本当に長い間、大学での勤務、お疲れさまでした。

2019年2月 吉野修先生歓迎会(町田)

  • 2019年1月より、富山大学から吉野修准教授が着任されました。相模原出身とのことで、心から「お帰りなさい!!」です。気さくなお人柄と溢れんばかりの情熱でリプログループを牽引してください。講師の高田恭臣先生とは東大医局の同期ということでツーショットも楽しそう。

2019年2月8日-9日 第37回日本周産期学シンポジウム(大阪)
~胎児診断から始める治療戦略~

  • シンポジウムに参加しつつ産科スタッフで胎児疾患の治療について議論しました。なんと初期研修医の平野先生も参加されました。

2018年

2018年12月8日 産婦人科大忘年会 (相模大野)

  • 恒例の北里大学産婦人科大忘年会が今年も小田急センチュリーホテル内で 開催されました。同窓の先生方や病院各部署のスタッフの皆様、 産婦人科にまわってきて下さった初期研修医の先生方にも多数ご参加いただき、今年も大変盛り上がりました。今年度と来年度の新入局員の先生方と両教授での1枚!

2018年11月24日-25日 第136回関東連合学会(東京)

  • 秋の関東連合産科婦人科学会。当院、KMCからは五島先生、阿部先生、時任先生が発表。そして、初期研修医1年生の瀬戸先生が学会デビューを果たしました。阿部先生は見事、優秀ポスター賞受賞! おめでとうございます。
    発表者も指導者もおつかれさまでした。口演発表だった時任先生は写真撮影できず、ごめんなさい。

2018年11月11日 第4回北里日本母体救命システム (J-CIMELS)(北里大学病院IPE棟)

  • 当科の服部先生代表のもと、当院の産科医、産科麻酔科医、救急医が主に講師となり開催。神奈川中心に各地から講師の先生方や参加者が集まりました。

2018年11月11日 第424回神奈川県産科婦人科学会(平塚)

  • 今回は初期研修1年目の豊田先生と櫻井先生が発表しました。両名とも初の学会発表でしたが、堂々として素晴らしかったです。
    終了後は地元のお店で慰労会を行いました。

2018年10月27日 日本超音波医学会 第30回関東甲信越地方学術集会(東京)

  • 金井先生座長のセッションで吉村先生が発表しました。

2018年10月12日 第63回日本人類遺伝学会 (横浜) 

  • 当科からは、望月先生と大西先生の御指導のもと、吉村先生が発表しました。
    お世話になっている遺伝診療部の方々との1枚です。

2018年9月22日 第4回超緊急帝王切開シミュレーション

  • 関連する科が集まって、当院分娩室での第4回の超緊急帝王切開シミュレーションが行われました。今回の産科代表は関口先生と五十畑先生でした。4回目ともなると、皆、だいぶ慣れてきたようです。技術にも円熟味が出てきました。

2018年9月14-16日 第17回IGCS・第60回日本婦人科腫瘍学会(京都)

  • 今年の婦人科腫瘍学会は、京都にて、第17回International Gynecologic Cancer Society(IGCS)と併催で行われました。当科からは田雑先生と古川先生がIGCSでポスター発表しました。古川先生はなんと3回連続のIGCS発表です。

2018年9月1日 第423回神奈川産科婦人科学会(川崎)

  • 秋の神奈川地方部会。
    当院からは初期研修2年目の柴木先生が発表しました。
    発表後のこの笑顔!

2018年8月18日-19日第9回日本産科婦人科学会 サマースクール(木更津)

  • 医学部5,6年生と初期臨床研修医1年生を対象とした日産婦主催のサマースクールが木更津のかずさアカデミアで開催されました。北里大学からは初期研修医の先生が4名参加してくださいました。
    急遽行けなくなった2名の先生は残念・・ また、北里大学卒業で他施設で初期研修中の先生も3名参加されていて、プチ同窓会のようでした。ハンズオン、レクチャー、懇親会など盛りだくさんで楽しくて充実した2日間でした。

2018年7月19日 入局説明会(相模大野)

  • 今年の産婦人科入局説明会は、まず第1部として大学で個別相談会を開催し、その後第2部として相模大野駅近くのお店で懇親会を行いました。初期研修医の先生がたくさん来てくださり、大変嬉しく思いました。多数参加して下さった初期研修医の先生方、将来一緒に仕事ができることを楽しみにしています!

2018年7月7日 第422回神奈川県産科婦人科学会(横浜)

  • 今回は後期研修(専攻医)1年目の五十畑先生と小島先生が発表しました。
    両名とも入局後初の学会発表です。今後のさらなる活躍を期待しています。

2018年7月3日海野先生病院長退任慰労会(相模大野)

  • 海野先生が6年間勤められた北里病院長を退任され、慰労会を開催させていただきました。
    多くの皆様に参加していただき、和やかな素晴らしい会となりました。
    海野先生、いろいろなご苦労があったことと思います。本当に長い間、お疲れさまでした。

2018年6月23日 北里新生児蘇生法講習会(NCPR)

  • 毎年2,3回定期開催されるNCPRが大西先生の主催で行われ、当院の産科や小児科から後期研修医や助産師が多数参加しました。産婦人科の必須技能を指導者側も学んでいます。

2018年6月 産科麻酔科 加藤先生送別会

  • 産科麻酔科の加藤先生が、昭和大学麻酔科へ異動されることとなり送別会を行いました。加藤先生には約7年間、北里の産科麻酔に大きな功績を残して頂きました。
    産科一同大変お世話になり、本当にありがとうございました。

2018年6月1日-5日 American Society of Clinical Oncology Annual meeting (ASCO2018)(Chicago, USA)

  • 今年のASCOで、恩田貴志教授が本邦で2006年に開始されたJCOG0602試験の最終結果をOral Abstract Sessionで発表されました。本当にお疲れさまでした。

2018年5月24日 県央北相周産期救急連絡会(相模大野)

  • 大西先生が2017年度の母体搬送の報告をされました。
    皆さまいつも搬送の受け入れお疲れ様です。

2018年5月12日 北里大学産婦人科現地同窓会(仙台)

  • 仙台での日産婦学会開催中に行われた現地同窓会。 今年は平均年齢がかなり低くなりました!
    これからもさらに若返りを図りたいものです。

2018年5月10-13日 第70回日本産科婦人科学会学術講演(仙台)

  • 仙台で第70回日本産科婦人科学会が開催されました。
    当院からは望月先生、中金先生、服部先生、岩端先生が発表しました。
    医学生フォーラムにも当大学より3名の医学部 5年生が参加し、大変盛り上がりました。

2018年4月28日-29日 第9回神奈川県産科婦人科医会
初期臨床研修医スプリングセミナー(箱根)

  • 初期臨床研修医を対象としたスプリングセミナーが新緑が眩しい箱根湯本の湯本富士屋ホテルで開催されました。北里大学からの参加者はどの施設よりも多く、運営スタッフを務めた若手も気合いが入りました。ハンズオン、レクチャー、懇親会の他、もちろん温泉やプチ観光も楽しめ、充実した2日間を満喫しました。

2018年4月14日-15日 第6回北里ALSO

  • 今年も望月先生と服部先生をインストラクターとして当院で開催されました。

2018年4月 新入局員歓迎会(相模原)

  • 2018年度は個性豊かな4名の新しい先生方を迎えることができました。(万歳!)産婦人科医師としてのスタートを皆で盛大にお祝いしました。試練はたくさんあるかもしれませんが、力を合わせて頑張りましょう!

2018年3月 新入局員歓迎会・送別会(町田)

  • 新入局予定の4名の先生達の歓迎と連携施設への出向の先生達の送別を兼ねて、若手スタッフ主催の歓送迎会を開催しました。中村先生と西島先生がKMCへ、古川先生が埼玉県立がんセンターへ修行に行きます。
    みんな仲が良く、若手のパワーと一体感は北里大学産婦人科の売りです!

2018年2月 第3回超緊急帝王切開シミュレーション

  • 今回で3回目。習熟度の向上と情報共有の拡大を目標として行われました。
    後期研修医の西島先生も積極的に参加!

2018年1月19日-20日 第36回日本周産期学シンポジウム(長野)
~母体・胎児・新生児の立場から常位胎盤早期剥離を考える~

  • 冬の日本周産期学シンポジウム。
    今年は8名と更に狭き門となったシンポジストに2年連続当院より選出!大西先生が発表されました。
    大西先生の約2年間の準備の慰労を兼ねて帰りは北陸新幹線のグランクラスでささやかな打ち上げをしました。

2017年

2017年12月2日 産婦人科大忘年会(相模大野)

  • 恒例の北里大学産婦人科大忘年会が今年も小田急センチュリーホテル内で 開催されました。同窓の先生方や病院各部署のスタッフの皆様、 産婦人科にまわってきていただいた初期研修医の先生方にも多数ご参加いただき、今年も大変盛り上がりました。

2017年12月9日-10日 第134回関東連合学会(宇都宮)

  • 秋の関東連合産科婦人科学会。今年は12月に宇都宮で開催されました。
    KMCからは初期研修医の塚田先生、当院からは伊藤先生、西島先生が発表しました。

2017年11月25日-26日 第5回北里日本母体救命システム(J-CIMELS)

  • 年数回開催の北里J-CIMELSベーシックコース。今年は1月や5月にも開催。
    今回初めてインストラクタ―コースも同時開催を行いました。
    服部先生が代表となり、当院の産科医に加えて産科麻酔科医、救急医で開催いたしました。

2017年11月19日 第420回神奈川産科婦人科学会

  • 秋の神奈川地方部会。
    当院からは後期研修(専攻医)1年目の山崎先生が発表しました。

2017年11月15日-18日 第62回日本人類遺伝学会(神戸)

  • 秋の日本人類遺伝学会。
    当院より望月先生、大西先生が発表しました。
    遺伝診療部の認定遺伝カウンセラー方々との一枚。
    綺麗な神戸の夜景と神戸牛も堪能しました。

2017年11月4日-7日 20th International Meeting of the European Society of Gynaecological Oncology Cancer Society(ESGO)(Vienna, Austria)

  • 昨年のリスボンに引き続き、岩瀬隊長のもと、ウィーンで開催されたESGOへ 参加してまいりました。といっても、今年の隊員は古川先生1名。
    まずは、e-Posterの前でお決まりの記念撮影。学会の合間には他施設の先生方と合流し、美しいウィーンの街歩きも堪能しました。

2017年10月 分娩室帝王切開の適応拡大

  • 2014年に新病院へ移り、分娩室での帝王切開が始まりましたが、徐々に運用が拡がっております。
    2017年10月より適応がさらに拡大され、双胎妊娠も適応になりました。

2017年10月 金井先生学位取得

  • 産科講師の金井雄二先生が学位取得を取得されました。
    おめでとうございます!
    今後もさらなるご活躍を! 

2017年9月8日 海野先生の表彰

  • 北里大学病院長兼産科主任教授の海野信也先生が、平成29年度産科医療功労者に贈られる厚生労働大臣表彰を受けられました。長年にわたる地域産科医療への貢献が認められた結果であり、ご苦労の賜物です。医局員一同お祝い申し上げます。海野先生、本当におめでとうございます。

2017年4,9月 超緊急帝王切開シミュレーション

  • 今年から超緊急帝王切開に備えて関連各署合同のシミュレーションを開催することになりました。
    産科、産科麻酔科、新生児科、産科病棟、中央手術部が参加。シミュレーションを通して様々な問題点が見つかりました。情報共有が今後の診療に活かされますように。

2017年7月27-29日 第59回日本婦人科腫瘍学会(熊本)

  • 古川正義先生が婦人科腫瘍学会で見事、一般演題優秀ポスターに選ばれました!
    残念ながら授賞式のときはすでに帰京。後日、恩田教授より表彰を受けました。
    Conglaturations!!

2017年7月27-29日 第59回日本婦人科腫瘍学会(熊本)

  • 今年の婦人科腫瘍学会は熊本で開催されました。当科からは恩田教授をはじめ、7名が発表の快挙!特に、中村基寛先生と古江明子先生は大きな学会では初めての口演発表を堂々とこなしていました。

2017年7月16-18日  第53回日本周産期新生児学会(横浜)

  • 夏の日本周産期新生児学会。当院からは大西先生、服部先生、吉村先生が発表しました。

2017年6月30日 入局説明会(相模大野)

  • 今年の産婦人科入局説明会は相模大野駅近くのカフェレストランで開催されました。若手医師による当医局の特徴や研修内容などについてのプレゼンテーション後は、終始和やかな歓談が続きました。
    多数参加していただいた初期研修医の先生方、是非、来年は私たちと一緒に仕事をしましょう!

2017年5月27-28日 第58回日本臨床細胞学会(大阪)

  • 春の日本臨床細胞学会。
    当院からは埼玉県立がんセンターへ出向中の田雑先生が発表しました。

2017年4月 新入局員歓迎会(町田)

  • 若手スタッフ主催の新入局員歓迎会。
    これから一緒に働く新しい仲間3名の門出をみんなでお祝いしました。

2017年4月 新入局員歓迎会(相模原)

  • 2017年度は北里大学と北里大学メディカルセンター併せて4名の新入局員を迎えることができました。
    これから始まる研修が実り多きものとなるよう、医局員全員でサポートします。頑張ってください!

2017年4月13-16日 第69回日本産科婦人科学会学術講演会・現地同窓会(広島)

  • 広島で日本産科婦人科学会が開催され、当院からは服部先生、吉村先生が発表しました。
    土曜日には恒例の現地同窓会。今年も多数の先生にお集まりいただきました。

2017年3月11日-12日 第5回北里ALSO(相模大野)

  • 毎年春開催のAdvanced Life Support in Obstetrics(通称ALSO)。
    当科の望月先生、服部先生がインストラクターとして当院で開催されました。
    当院からも後期研修医の先生や助産師が多数参加しました。

2017年2月10日-11日 第35回周産期学シンポジウム(大阪)~周産期医療における「遺伝」を考える~

  • 春の周産期学シンポジウム。
    わずか10名のシンポジストに当院より望月純子先生が選出されました。

2016年

2016年12月28日 納会(産婦人科外来カンファレンスルーム)

  • 今日は仕事納め。緊急帝王切開あり、緊急入院ありでバタバタの1日でしたが、恒例の納会です。 1年間良いことも悪いこともいろいろありましたが、何はともあれ、皆様本当にお疲れさまでした。 来年も笑顔で元気な1年になりますように!

2016年12月10日 産婦人科大忘年会(相模大野)

  • 恒例の北里大学産婦人科大忘年会が今年も小田急センチュリーホテル内で 開催されました。同窓の先生方や病棟・外来・手術室のスタッフの皆様、 研修医の先生方にも多数ご参加いただき、大変盛り上がりました。 最後は特別ゲスト(!?)を囲んでの1枚です!その後、2次会、3次会へ・・

2016年11月21日 横浜 第416回神奈川県産婦人科学会(横浜)

  • 初期研修医の山崎優先生と西島純一先生と田上和磨先生が学会デビュー!初めてとは思えない堂々とした 発表ぶりに感心しきり。懇親会、慰労会と楽しい夜が続きました。

2016年11月7日 中金朗子先生の歓迎会(相模大野)

  • 11/1より中金朗子先生が産科スタッフに加わりました。よろしくお願いします!

11月3日-4日 第61回日本生殖医学会学術講演会(横浜)

2016年10月30日-11月1日 16th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society(IGCS)(Lisbon,Portugal)

  • 岩瀬隊長のもと、田雑先生、古川先生の3名でリスボンで開催されたIGCSへ参加してきました。 日本からは多数の先生が参加されていました。 まずは、e-Posterの前で順次記念撮影。

2016年10月30日 第2回神奈川若手腹腔鏡スキルアップセミナー 

  • 神奈川県若手産婦人科医の会主催の腹腔鏡研修に参加しました。

2016年10月25日  研修医発表会(相模大野)

  • 研修医の田上和磨先生、花岡太郎先生、山崎優先生、産婦人科研修お疲れ様でした。

2016年10月20日-22日 第54回日本癌治療学会学術集会(横浜)

  • 高田恭臣先生、岩瀬春子先生が発表しました。二人とも発表のセッションで同時にモデレーターも務めました。

2016年10月15-16日 第132回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会(東京)

  • エコーハンズオンセミナーでの若手産婦人科医師たち。「これから始める!周産期超音波の見方」を執筆された金井雄二先生をはじめ当科の産科スタッフの先生方が講師を務めました。

2016年10月15-16日 第132回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会(東京)

2016年10月15-16日 第132回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会(東京)

  • 新宿の京王プラザホテルにて、第132回関東連合を海野信也学会長のもと、主催いたしました。おかげさまで、天候にも恵まれ大盛会で終了いたしました。ご協力いただきました同窓会や医局の先生方、お手伝いいただきました。皆様に心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

10月1日-2日  第19回日本IVF学会学術集会(神戸)

  • リプロ班が第19回日本IVF学会学術集会に出席してきました。 日進月歩で発展する分野であり、技術知識の研鑽の大切さを学びました。

2016年9月3日 産婦人科主催BBQ(海老名)

  • 暑気払いを兼ねた恒例のバーベキューが開催されました。 強風の1日でしたが、学生さんや若手医師も多数参加してくれました。

2016年3月 関口先生&田雑先生学位取得

  • 関口和企先生、田雑有紀先生が学位取得し、大学院を卒業しました。
    これからも臨床との2本立てで頑張ってください。