一般のみなさまへ

治験の実施体制

北里大学病院の治験実施体制について

北里大学病院においても、新しいくすりの開発のために、数多くの治験を行っています。当院には、治験を専門的に管理する「臨床試験センター」という部門があります。そして、病院内で実施する全ての治験は、「北里大学相模原治験審査委員会(IRB)」による厳正な審査を受けています。
治験は、各疾患に関する十分な臨床経験と専門知識を有し、また治験薬を正しく評価できる医師でなければ担当することはできません。専門性が認められ、十分な臨床経験を有する医師のみが、治験を行うことができます。

CRCについて

当院には、治験をより安全に正確に実施するために、治験実施計画を熟知した「臨床試験コーディネーター」(Clinical Research Coordinator:CRC)という治験専門のスタッフがいます。
「臨床試験コーディネーター」は、患者さんに治験についての詳しい説明をしたり、治験薬の飲み方などの説明や、患者さんごとの受診日、検査などのスケジュールを確認したり、治験に参加されている患者さんからの質問や相談をお受けしたりするなどの業務を行うスタッフです。また、治験担当医師との連携、製薬会社の担当者の対応など、治験がスムーズに行われるよう様々な業務を行っています。

統合及び、『臨床研究推進センター』新設のお知らせ
2024年4月1日より、当院の『臨床試験センター』と『臨床研究部』が統合し、新たに『臨床研究推進センター』となりました。
新たなホームページは現在作成中ですので、更新でき次第、改めてご連絡いたします。
その間の連絡先の変更はございません。
また、新たなホームページが作成されるまでは、当ホームページは今までどおりご利用できます。

ページの先頭へ