【相耳会論文奨励賞講演】
古木省吾
『Comparison of real-ear insertion gains in Japanese-speaking individuals wearing hearing aids with DSLv5 and NAL-NL2(本邦における補聴器装用者の実耳挿入利得とDSLv5及びNAL-NL2との比較)』
清野由輩
『A kinematic analysis of swallow gestures and timing using video fluoroscopic study after supracricoid laryngectomy(喉頭亜全摘出術後の嚥下造影検査による嚥下機能の運動学的解析)』
松木 崇
『Hematological predictive markers for recurrent or metastatic squamous cell carcinomas of the head and neck treated with nivolumab: A multicenter study of 88 patients(Nivolumabを投与した再発転移頭頸部扁平上皮癌88例における血液学的予後マーカーの検討 -多施設共同研究-)』
【特別講演(専門医領域講習)】
『難聴の臨床的問題点と新しい治療戦略』 慶應義塾大学 名誉教授 小川 郁 先生
軟口蓋・上咽頭の合併切除を行った下咽頭癌再発の1例
腰塚 充恵、宮本 俊介、松木 崇、原田 雄基、山下 拓
【喉頭科学会】
当科で施行した高齢者に対する鹿野式声門閉鎖術の経験
清野 由輩
消化器内視鏡で検出された咽喉頭の粘膜以上に対する耳鼻咽喉科内視鏡観察の検討
細野 浩史
喉頭血管脂肪種の1例
浅古 有紀子
【嚥下医学会】
ワレンベルグ症候群による鼻咽腔閉鎖不全に対し咽頭弁手術を施行した一例
清野 由輩
上咽頭多形腺腫の1例
中村 吉成、宮本 俊輔、山下 拓
香料入り蒸気マスクによる鼻症状改善効果の検討
大木幹文 (北里大学メディカルセンター)
難聴が海馬の神経新生に及ぼす影響について
栗岡隆臣
血液透析患者に合併した急性感音難聴の検討 山本賢吾 当院における声門下異物12症例の検討
藤川直也
マウス気管瘢痕狭窄モデルの作成とERK 発現の検討
木村朱里
耳鼻咽喉科・頭頸部外科がほぼ単科で行う遊離皮弁再建術
松木 崇
両側 V-Y 前進粘膜弁により一期的再建した早期下口唇癌の 2 例
宮本 俊輔
Sistrunk 法を行った甲状舌管癌の 1 例
籾山 香保
口唇および多発頸部腫瘤を呈した軟部好酸球肉芽腫(木村病)の1例
宮島 玲子1)、清野 由輩2)、永井 浩巳1)、山下 拓2)
1)大和市立病院
2)北里大学
顎関節膿瘍を契機に発見された炎症性腸疾患の一例
浅古 有紀子、藤川 直也、古木 省吾、宮本 俊輔、山下 拓
先端彎曲型硬性内視鏡下で経口的に摘出した副咽頭間伱静脈奇形の一例
木村 朱里、清野 由輩、山下 拓
北里大学病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
上部消化管内視鏡による声帯病変に対する精査の検討
細野 浩史1)、堅田 親利2)、木村 朱里1)、堤 翔平1)、加納 孝一1)、清野 由輩1)、山下 拓1)
1)北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
2)北里大学医学部消化器内科
喉頭亜全摘出術後の嚥下障害に対して新声門脂肪注入術を施行した 1 例
清野 由輩、宮本 俊輔、細野 浩史、木村 朱里、藤川 直也、山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
難聴の基礎と臨床 ~伝音難聴による聴覚障害とその病態解明~
栗岡 隆臣
電子化した『きこえについての質問紙 2002』の臨床活用
井上理絵,鈴木恵子,梅原幸恵,原 由紀,古木省吾,栗岡隆臣,荻原敦子,佐野 肇,山下 拓
補聴器フィッティングソフトでの NAL―NL、DSL 法の初期設定値の妥当性
古木省吾,佐野 肇,栗岡隆臣,井上理絵,梅原幸恵,原 由紀,鈴木恵子,山下 拓
地域グループ活動参加高齢者の聴覚評価と補聴器試聴
鈴木恵子,井上理絵,梅原幸恵,秦 若菜, 清水宗平,佐野 肇,中川貴仁,山下 拓
Nivolumabを投与した再発・転移頭頸部扁平上皮癌88例における血液学的マーカーの研究
松木 崇
甲状腺機能低下症の神経耳科学的検討
落合 敦1) ,中川貴之1) ,長沼英明2)
1)北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 2)北里大学医学部新世紀医療開発センター神経耳科学
メニエール病症例おける SDS(self-rating depression scale)スコアの傾向
中川貴之1) ,落合 敦1) ,長沼英明2)
1)北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 2)北里大学医学部新世紀医療開発センター神経耳科学
当院における VEMP を用いた球形嚢/卵形嚢の機能低下による症状の検討
田村昌也1) ,落合 敦1) ,中川貴之1) ,長沼英明2)
1)北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 2)北里大学医学部新世紀医療開発センター神経耳科学
慢性中耳炎による内耳への影響の評価
古木 省吾
当科における顔面神経麻痺症例の年齢別治療予後の検討
藤川 直也
混合難聴の伝音成分が語音明瞭度に与える影響について
栗岡 隆臣
鼻副鼻腔孤立性線維性腫瘍の3症例
鈴木 立俊1) ,中村 吉成1),藤川 直也1) ,山下 拓1) ,大木 幹文2)
1) 北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科,2) 北里大学メディカルセンター
副鼻腔炎術後管理における自動鼻腔洗浄器使用の試み
波多野瑛太1),大木 幹文1) ,大橋健太郎1),宮下 圭一1),山下 拓2)
1) 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科,2) 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
嚥下造影検査(VF)
清野 由輩
睡眠時無呼吸に対し日帰り手術施行後咽頭出血により救急受診した 1 症例
波多野瑛太1),宮下圭一1),大木幹文1) ,山下拓2)
1) 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科,2)北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
当院における IgG4 関連疾患患者の検討
清野 由輩,山下 拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科) 波多野瑛太(北里メディカルセンター耳鼻咽喉科)
睡眠時無呼吸に対し日帰り手術施行後、咽頭出血により救急受診した1症例
波多野瑛太 大橋健太郎 宮下圭一 大木幹文
北里メディカルセンター耳鼻咽喉科
前頸部から側頸部に生じた巨大紡錘形細胞脂肪腫の一例
田村 昌也1)、松木 崇2)、山下 拓2)
1)(独)相模原病院、2)北里大学
エアロゾルシンポジウム「耳鼻咽喉科領域におけるアレルギー疾患への局所・吸入療法」 アレルギー性鼻炎におけるネブライザー療法
○大木 幹文
北里大学メディカルセンター
耳鼻咽喉科言語が異なりコミュニケーションが困難であった頸部膿瘍の 1 例
中村 吉成 1) ,大木 幹文 2) ,大橋 健太郎 2) ,宮下 圭一 2) ,山下 拓 1)
1)北里大学病院 耳鼻咽喉科頭頸部外科 2)北里大学メディカルセンター 耳鼻咽喉科
伝音難聴が内耳に及ぼす影響について
栗岡隆臣
両側下極型扁桃周囲膿瘍に対して即時膿瘍扁桃摘出術を行った1例
山本 賢吾,松木 崇, 宮島 玲子,清野 由輩,山下 拓
・当科における嚥下診療 ~症例から考える~
清野 由輩
・当科における補聴器診療 実耳挿入利得による評価を中心に
古木 省吾
【口演】
・HPV 関連中咽頭癌と REV7 発現の検討
籾山香保,宮本俊輔,清野由輩,松木崇,加納孝一,堤翔平,鈴木綾子,山下拓
・Nivolumab を投与した再発転移頭頸部扁平上皮癌 88 例における血液学的予後 マーカーの検討 — 多施設共同研究 —
松木崇1),山下拓1),岡本伊作2),佐藤宏樹2),塚原清彰2),近藤貴仁3),三浦弘規4),多田雄一郎4),伏見千宙4),岡田拓朗4),川北大介5),澤部倫5),小村豪6)
1) 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科松木崇
2) 東京医科大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
3) 東京医科大学八王子医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科
4) 国際医療福祉大学三田病院頭頸部腫瘍センター
5) 名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
6) 国立がん研究センター中央病院頭頸部腫瘍科
・咽頭食道表在癌に対する経口的手術の安全性と有効性の検討
加納孝一1),堅田親利2),一戸 昌明3),宮本俊輔1),清野由輩1),松木崇1),堤翔平1),籾山香保1),鈴木綾子1),山下拓1)
1) 北里大学医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科
2) 北里大学医学部 消化器内科
3) 北里大学医学部 病理学
・当科における頭頸部腺様嚢胞癌の検討
鈴木綾子,宮本俊輔,清野由輩,岡本旅人,松木崇,加納孝一,堤翔平,籾山香保,山下拓
【ポスター】
・気管上喉頭部分切除術により機能温存した声門下進展再発 T4 喉頭癌の 2 例
宮本俊輔,清野由輩,松木崇,加納孝一,堤翔平,鈴木綾子,籾山香保,原田雄基,山下拓
・頭頸部癌における CD109 発現の検討
堤翔平1),宮本俊輔1),清野由輩1),松木崇1),加納孝一1),鈴木綾子1),籾山香保1),村雲芳樹2),山下拓1)
1) 北里大学医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科
2) 北里大学医学部 病理学
・救済経口手術後に重篤な遅発性術後出血を来した中咽頭癌の 1 例
原田雄基,宮本俊輔,松木崇,清野由輩,加納孝一,籾山香保,堤翔平,鈴木綾子,山下拓
【シンポジウム「日常臨床に役立つ画像強調内視鏡診断法」】
・ 喉頭病変の癌・非癌の鑑別診断におけるNBI拡大内視鏡観察の有用性
細野 浩史1),堅田 親利2),田邉 聡2) 一戸 昌明3),山下 拓1)
1) 北里大学医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科
2) 北里大学医学部 消化器内科
3) 北里大学医学部 病理学
喉頭病変の癌・非癌の鑑別診断におけるNBI拡大観察の有用性
1) 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
2) 北里大学医学部消化器内科学
細野浩史¹⁾、堅田親利²⁾、加納孝一¹⁾、山下拓¹⁾
咽頭食道表在癌に対する経口的手術の安全性と有効性の検討
1) 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
2) 北里大学医学部消化器内科
3) 北里大学医学部病理学
4) 新世紀医療開発センター
加納孝一1)、堅田親利2)、一戸昌明3)、石戸謙次2)、宮本俊輔1)、清野由輩1)、堤翔平1)、鈴木 綾子1)、籾山香保1)、原田雄基1)、田邉聡4)、山下拓1)
アレルギー性鼻炎の治療―北里大学病院の場合―
鈴木 立俊
【シンポジウム】
鼻腔生理学から運動能力の向上を目指す
大木 幹文(北里メディカルセンター)
【一般講演】
当科で経験した異所性甲状腺の5例
籾山香保、宮本俊輔、清野由輩、松木崇、加納孝一、堤翔平、鈴木綾子、波多野瑛太、山下拓
当科難聴外来における軽・中等度難聴患者の補聴器 装用状況についての検討
荻原敦子 、古木省吾、中川貴仁、栗岡隆臣、小野雄一、佐野肇、山下拓
当科における補聴器装用者のフィッティングと処方ターゲットの比較
古木省吾、佐野肇、栗岡隆臣、萩原敦子、山下拓
顎下部腫瘤から診断された全身性 IgG4 関連疾患の一例
清野由輩 、藤川直也、波多野瑛太、山下拓
深頸部膿瘍から降下性壊死性縦隔炎へ至る危険因子は何か?
木村朱里、宮本俊輔、山下拓
頸部石灰化病変により頸部痛と可動域制限を来した3症例
藤川 直也,清野 由輩,古木 省吾,波多野 瑛太,堤 翔平,山下 拓
【喉頭科学会】
〈シンポジウム [喉頭癌の喉頭温存治療 ー適応と限界についてー]〉
喉頭亜全摘出術(supracricoid laryngectomy)の適応と限界について
宮本 俊輔
〈一般演題〉
当科での一側性声帯麻痺に対する声帯内自家脂肪注入術の取り組み
木村 朱里
喉頭癌診断における拡大 NBI 観察の有用性 - 拡大 NBI 観察と白色光と非拡大 NBI
観察との比較 -
細野 浩史
【嚥下医学会】
放射線療法後の頭頸部がん患者が経口自立を果たしても食べられないと訴え続ける心理的要因の検討
湯本 瞳 (北里大学病院 リハビリテーション部、筑波大学大学院 人間総合科学研究科 生涯発達専攻 リハビリテーションコース)
気管孔を有する嚥下障害患者の嚥下リハビリと気管孔管理
清野 由輩
北里大学病院における新生児聴覚スクリーニング後の対応
萩原 敦子
当科における免疫チェックポイント阻害薬治療
籾山 香保
当科における小児人工内耳手術症例の検討
荻原 敦子
拡大喉頭全摘出後にオトガイ下皮弁による咽頭再建を行った高齢進行声門上癌の2例
宮本 俊輔
頬筋粘膜弁・頬部脂肪体弁による再建を行った中咽頭上壁癌の 1 例
籾山 香保
当科における補聴器装用者の実耳挿入利得と処方ターゲットの比較
古木 省吾、佐野 肇*、牧 敦子、波多野 瑛太、山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
北里大学医療衛生学部
頭頸部癌におけるCD109発現の検討
堤 翔平
内耳障害とストレスの関連性の解明―IP3 受容体 type―1 KO マウスのBoettcher 細胞の細胞内形態の検討―
長沼英明,斎藤雄一郎,中川貴之,落合 敦,徳増厚二,御子柴克彦
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科学
日本大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
理化学研究所脳科学総合研究センター発生神経生物研究チーム
当科における VEMP を用いた球形嚢・卵形嚢の機能低下による症状の検討
田村昌也,落合 敦,中川貴之,長沼英明
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科
発症期別に分けたメニエール病の両側の聴力変動幅についての検討
新田義洋,中川貴之,落合 敦,長沼英明
大和市立病院耳鼻咽喉科
北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科学
当科における遅発性内リンパ水腫の臨床的検討
中村吉成,落合 敦,中川貴之,長沼英明
北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科学
メニエール病と血圧の傾向
中川貴之,落合 敦,長沼英明
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科学
当科における交通事故後のめまいの臨床的検討
落合 敦,長沼英明
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
北里大学医学部新世紀医療先端部門神経耳科学
鼻アレルギーと副鼻腔疾患~新規抗ヒスタミン薬を含めて~
鈴木 立俊
講義「小児気管切開の管理」
大原 卓哉
上部消化器内視鏡検査における下咽頭観察でのバルサマウスの有用性の検討
細野浩史、堅田親利*、木村朱里、堤翔平、加納孝一、清野由輩、宮本俊輔、山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
*北里大学医学部消化器内科
降下性壊死性縦隔炎をきたした深頸部感染症9 症例の検討
木村朱里、宮本俊輔、細野浩史、山下拓
北里大学病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
Investigation of amplification characteristics of consistent hearing aid users in Japan
北里大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
古木省吾 ,佐野肇,荻原敦子,山下拓
シンポジウム:喉頭温存治療の失敗例に学ぶ
外切開喉頭部分切除術後の失敗例「喉頭亜全摘術の失敗例とその対応」
宮本 俊輔
「暮らしに役立つ医療の知識」 加齢とめまい・平衡障害
落合 敦
・当科における補聴器装用者のフィッティング状況の分析
古木省吾,佐野 肇,牧 敦子,井上理絵,梅原幸恵,原 由紀,鈴木恵子,山下 拓
・『きこえについての質問紙 2002』の電子化
井上理絵,鈴木恵子,梅原幸恵,原 由紀,古木省吾,牧 敦子,佐野 肇,山下 拓
症例から見た嚥下内視鏡検査(VE)の使用法と対応法
清野 由輩
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
「暮らしに役立つ医療の知識」 それほおっておいても大丈夫?口とのどの話 ~飲み込み,声の調子から腫瘍まで~
清野 由輩
論文名: Audiological care following newborn hearing screening: A follow-up study on NICU infants and well-baby nursery infants
(新生児聴覚スクリーニング検査後の聴覚的ケア:NICU児とWBN児の長期経過)
・歯原性角化のう胞に対してESSを施行したGorlin症候群の1例
新田 義洋1,鈴木 立俊2,山下 拓2,大木 幹文3
1 大和市立病院耳鼻咽喉科
2 北里大学病院耳鼻咽喉科頭頸部外科
3 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科
・鼻閉患者における日常の鼻腔局所療法の選択について
大木 幹文1,大橋健太郎1,宮下 圭一1,中村 吉成1,鈴木 立俊2
1 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科
2 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
S-1単独化学療法が奏功した口腔癌の3症例
清野 由輩、加納 孝一、山下 拓
・鼻アレルギー患者における高張食塩水による鼻腔洗浄効果
大木 幹文1,鈴木 立俊2,吉山 友二3,高野 頌4
1 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科
2 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
3 北里大学薬学部保険薬局学
4 同志社大学バイオマイクロフルインディクサイエンス研究センター
・当科における扁桃周囲膿瘍症例の検討
藤川 直也,山下 拓
放射線治療後の再発下咽頭癌に対してELPSで救済しえた一例
原田 雄基、清野 由輩、堅田 親利*、宮本 俊輔、加納 孝一、山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
*北里大学医学部消化器内科
嚥下障害の取り扱い ~症例から考える~
清野 由輩(演者)
「頭頸部外科医的視点からみた根治不能癌におけるニボルマブの立ち位置ーどのような症例に使うべきかー」
宮本 俊輔(演者)、山下 拓(座長)
当科における小児咽頭外傷69 例の検討
波多野 瑛太、大原 卓哉、牧 敦子、山下 拓
Mycobacterium avium による両側頸部リンパ節炎をきたした1幼児例
大原 卓哉、牧 敦子、波多野 瑛太、山下 拓
乳児期発症の傍咽頭間隙膿瘍の一例
田村 昌也、木村 朱里、波多野 瑛太、山下 拓(北里大学)
<シンポジウム>
中咽頭側壁癌治療における経口的手術の役割
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 山下 拓
<一般口演>
声門癌 T2 症例に対する S-1 併用化学放射線療法の治療成績
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 鈴木 綾子
当科における TPF 導入化学療法の治療成績
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 堤 翔平
術前導入化学療法により病理学的完全奏功が得られた頭頸部癌症例の検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 宮本 俊輔
当院における内視鏡を用いた経口的切除術の術式別検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 加納 孝一
当科における頭頸部癌に対する Nivolumab 投与症例の検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 松木 崇
Outcomes of Autologous Buccal Fat Injection Laryngoplasty in Unilateral Vocal Cord Paralysis (ID 52)
Hiroshi Hosono, Yutomo Seino, Taku Yamashita
Prognosticators and kinematic characteristics of deglutition after esophagectomy with gastric tube reconstruction (ID 111)
Yutomo Seino, Hiromitsu Moriya, Taku Yamashita
症例からみた嚥下造影検査(VF)の使用法と対応法
清野 由輩
喉頭小細胞癌の一例
藤川 直也、宮本 俊輔、清野 由輩、新田 義洋、山下 拓
中咽頭癌に対する TLO、TOVS 後の嚥下機能
清野 由輩
NBI 拡大内視鏡観察で癌・非癌の鑑別が困難だった症例の検討
細野 浩史
睡眠時無呼吸症患者の鼻アレルギーの関係と局所ステロイド点鼻薬の有用性
大木幹文(北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科)、鈴木立俊(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)
カニューレ刺激による気管狭窄に対し鹿野式声門閉鎖術を施行した症例
清野 由輩、細野 浩史、大原 卓哉、古木 省吾、山下 拓
舌骨下筋皮弁による口腔再建 ―当科における舌癌 8 症例の検討―
宮本 俊輔、清野 由輩、松木 崇、岡本 旅人、加納 孝一、堤 翔平、鈴木 綾子、 籾山 香保、山下 拓
・シンポジウムⅡ 喉頭癌放射線治療後再発に対する救済手術
喉頭癌放射線治療後再発症例における喉頭亜全摘術の意義
-後方・下方進展へはどこまで対応可能か?-
宮本 俊輔
・HPV感染中咽頭癌について
堤 翔平
・シンポジウム 7 「それぞれの癌」:最善の治療とは? -ヒト乳頭腫ウイルス
(HPV)関連癌の治療と予防戦略-
中咽頭癌のTNM分類改訂のポイントと予後予測における意義
山下 拓
・職員健康診断における聴力検査結果と聴力低下に関連のある因子についての検討
牧敦子,佐野肇,渡辺裕之,中川貴仁,古木省吾,山下拓
・突発性難聴患者のストレス状況の調査
渡辺裕之,佐野肇,牧敦子,中川貴仁,小野雄一,山下拓
・非結核性抗酸菌 Mycobacterium chelonae により鼻中隔穿孔をきたした1症例
波多野 瑛太,清野 由輩,山下 拓 (北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科)
・小児鼻副鼻腔疾患に対する鼻腔洗浄について
大木 幹文* ,鈴木 立俊**,高野 頌***(* 北里大学メディカルセンター耳鼻咽喉科 ** 北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 *** 同志社大学研究開発推進機構バイオマイクロフルイディクサイエンス研究センター)
・エアロゾルシンポジウム「耳鼻咽喉科疾患に対する局所療法:最近の話題から」
デスパ・グリセリン混合うがい液による口腔咽頭局所処置
清野 由輩,波多野 瑛太,山下 拓 (北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
・当科における小児気道異物症例の検討
大原 卓哉(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
・喉頭内視鏡観察のポイントーNBI拡大内視鏡での喉頭病変の評価ー
細野 浩史(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
・中・下咽頭癌に対する化学放射線同時併用療法後遅発性嚥下障害の検討
清野 由輩、岡本 旅人、加納 孝一、山下 拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
・当院における中咽頭癌症例の UICC/AJCC 第 8 版 TNM 分類を用いた臨床病理学的検討
加納 孝一、清野 由輩、岡本 旅人、山下 拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
口演:
S. MIYAMOTO:
Clinical Characteristics and Outcomes of
Hypopharyngeal Carcinoma Patients over 80 Years of Age: A
Single Center Experience in Japan
e-poster:
Y.SEINO:
Prognosticators and Kinematic Characteristics of Swallowing Function after Esophagectomy with Gastric Tube Reconstruction
H.HOSONO:
Usefulness of Narrow-Band Imaging with Magnifying Endoscopy to Distinguish between Cancerous and Non-Cancerous Lesions of The Larynx
K.MOMIYAMA:
Septic Sternoclavicular Joint Arthritis
・頭頸部癌と食道癌の同時性重複癌に対する治療戦略
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 岡本 旅人,他
・当科におけるTPF 導入化学療法
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 堤 翔平,他
・内視鏡下切除した鼻腔多形腺腫由来癌の1 症例
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 宮本 俊輔
・海綿状血管腫と診断された副咽頭間隙腫瘍の一例
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 鈴木 綾子
・化膿性リンパ節炎を併発した川崎病2例
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 大原卓哉,牧敦子,山下拓
・Osler Testによる鼻疾患患者における日中眠気の客観的評価
北里大学メディカルセンター 耳鼻咽喉科 大橋健太郎 他
・不完全型Carney's triadの1症例
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 鈴木綾子 他
・80歳以上の高齢下咽頭癌症例における治療成績
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 宮本俊輔 他
・当施設におけるメニエール病及び良性発作性頭位めまい症の年次別発症年齢の推移
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 古木省吾 他
・日常診療における超音波ネブライザーに対する機器
北里大学メディカルセンター 耳鼻咽喉科 大木幹文 他
・悪性腫瘍による頸部リンパ節腫脹が疑われる症例に対する消化器内視鏡検査の有用性の検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 新田義洋 他
・職員健康診断における聴力検査結果と精神症状についての検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 牧敦子 他
・当科過去10年における小児気管異物の臨床的検討
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 大原卓哉 他
NBI拡大内視鏡観察にて声門癌のT因子が変更となった4例
細野浩史、堅田親利*、加納孝一、清野由輩、堤祥平、宮本俊輔、山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科、*北里大学医学部消化器内科
大量の咽頭出血を来した急性大動脈解離の一例
鈴木 綾子、大原 卓哉、籾山 香保、山下 拓(北里大学)
咽頭痛、発熱を主訴に来院し、診断に苦慮したマイコプラズマ感染症の一例
宮下 圭一*、永井 浩巳*、 山下 拓 (北里大学、*大和市立病院)
咽喉頭異常感症患者におけるバリウム食道通過についての検討
清野由輩、鈴木立俊、山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
当センターにおける副咽頭間隙に発生した多形腺腫の手術例 45 例の検討
松木崇、三浦弘規、多田雄一郎、増渕達夫、伏見千宙、岡田拓朗、丹羽一友、岡本伊作*
国際医療福祉大学三田病院頭頸部腫瘍センター、*東京医科大学耳鼻咽喉科・頭頸
部外科
当科における滲出性中耳炎に対する外科的介入の検討
籾山 香保、牧 敦子、大原 卓哉、古木 省吾、山下 拓
北里大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
病変径が5cmを超える中咽頭表在癌に対し経口的手術を施行した一例
加納 孝一(1)、宮本 俊輔(1)、堅田 親利(2)、岡本 旅人(1)、
清野 由輩(1)、堤 翔平(1)、山下 拓(1)
(1)北里大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
(2) 北里大学 消化器内科
食道癌に対する食道亜全摘術の嚥下機能への影響
清野 由輩(1)、森谷 宏光(2)、鈴木 立俊(1)、新田 義洋(1)、
山下 拓(1)
(1)北里大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
(2)北里大学医学部 外科
2016年11月2日(水)~2016年11月5日(土)
2016年アジア太平洋消化器週間(APDW 2016)
Usefulness of Narrow-Band Imaging with Magnifying Endoscopy for Diagnosis of Laryngeal Lesions
●Hiroshi Hosono
A Retrospective Study of Treatment for Synchronous Double Primary Cancers of
the Head and Neck and the Esophagus
●Tabito Okamoto
Safety and Efficacy of Transoral Surgery Using a Gastrointestinal Endoscope for
Superficial Pharyngeal Cancer
●Koichi Kano
2016年10月19日(水)~21日(金)
第61回日本聴覚医学会総会・学術講演会
北里大学病院における軽度・中等度難聴児の補聴器装用経過の検討
〇牧敦子,中川貴仁,佐野肇,梅原幸恵,井上理絵,原由紀,鈴木恵子,山下拓
介護老人保健施設入所者の補聴器試聴(1)―補聴器適合と試聴の結果―
〇井上理絵,鈴木恵子,梅原幸恵,秦若菜,清水宗平,佐野肇,岡本牧人,山下拓
介護老人保健施設入所者の補聴器試聴(2)―装用時間の推移―
〇鈴木恵子,井上理絵,梅原幸恵,秦若菜,清水宗平,佐野肇,岡本牧人,山下拓
介護老人保健施設入所者の補聴器試聴力(3)―事例報告―
〇梅原幸恵,井上理絵,鈴木恵子,秦若菜,清水宗平,佐野肇,岡本牧人,山下拓
突発性難聴(Grade4)に対するエダラボン鼓室内注入療法の検討
〇中川貴仁,渡辺裕之,佐野肇,牧敦子,小野雄一,猪健志
内耳障害とストレスの関連性の解明―Inositol trisphosphate receptor stype1KO マウスの蝸牛形態―
〇長沼英明,斎藤雄一郎,御子柴克彦
初発皮膚筋炎患者5症例のCPK値と嚥下障害の改善経過
〇湯本瞳
北里大学病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
耳鼻咽喉科頭頸部外科医師特定機能病院における摂食嚥
下障害が改善しない症例の検討
〇鈴木立俊
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
Oral-session
Feasibility study of fluorescence-guided surgery using 5-aminolevulinic acid in head and neck cancer.
〇Shunsuke Miyamoto, Koichi kano, Tsutsumi Shohei, Yutomo Seino, Tabito Okamoto, Taku Yamashita
Department of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery, Kitasato University School of Medicine
Poster-session
The clinical outcomes of endoscopic transoral surgeries.
〇Koichi kano, Shunsuke Miyamoto, Chikatoshi Katada*, Tsutsumi Shohei, Yutomo Seino, Tabito Okamoto, Taku Yamashita
Department of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery, Kitasato University School of Medicine
*Department of Gastroenterology, Kitasato University School of Medicine
【口演】
咽頭に生じた嚢胞性腫瘤の1例
〇永井浩巳(大和市立病院耳鼻いんこう科)、清野由輩、山下拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
【ポスター】
血痰・咽頭痛を契機に診断されたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例
〇清野由輩、岡本旅人、山下拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
口腔用ステロイド・グリセリン混合含嗽液が奏功した粘膜優位型尋常性天疱瘡の1例
〇波多野瑛太、清野由輩、山下拓(北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
水痘帯状疱疹ウィルスによる多発脳神経麻痺の一例
○堤 翔平、鈴木 綾子、大原 卓哉、山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
当科における内視鏡下輪状咽頭筋切断術
○清野 由輩
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
北里大学病院における外国人小児難聴症例の検討
○牧敦子,大原卓哉,中川貴仁,佐野肇,山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
小児用気管切開カニューレによりかかる力の検討
○大原卓哉,牧敦子,籾山香保,山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科
気管切開術を要した小児声門下異物の一症例
○籾山香保,大原卓哉,牧敦子,山下拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
3 度の手術にて確定診断に至ったDesmoid type fibromatosis の1例
○中川 貴仁,宮本 俊輔,宮下 圭一,加納 孝一,鈴木 綾子
北里大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
当院で施行した小児におけるCAP-RAST 結果の検討
○古木 省吾,大原 卓哉
北里大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
耳下腺リンパ腺腫の1症例
○鈴木 綾子,宮本 俊輔,籾山 香保
北里大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
彎曲型喉頭鏡下に摘出した魚骨異物の一例
○波多野 瑛太、細野 浩史、清野 由輩、新田 義洋、鈴木 綾子、山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
北里大学病院補聴外来における両側難聴児の検討
○牧 敦子1 ?中川 貴仁1 鈴木 綾子1 佐野 肇2
1:北里大学 医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科? 2:北里大学医療衛生学部
食道癌食道亜全摘術後の嚥下機能の検討
○清野 由輩 鈴木 立俊 細野 浩史 山下 拓
北里大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
Oral-sessions
The observation of sleep disturbance in patients with allergic rhinitis using Actigraph
〇Motofumi Ohki1, Kentaro Ohashi2, Motomi Nakaza2, Tatsutoshi Suzuki2
1Dept. of Otorhinolaryngology, Kitasato University Medical Center, 2Dept. of Otorhinolaryngology, Kitasato University School of Medicine
Evaluation Of Swallow After Supracricoid Laryngectomy With Cricohyoidoepiglottopexy
(Scl-Chep) By Videofluoroscopy
〇Yutomo Seino, Meijin Nakayama, Syunsuke Miyamoto, Taku Yamashita
Dept. of Otorhinolaryngology, Kitasato University School of Medicine
Poster-session
Actions to be taken for foreign children with hearing loss
〇Atsuko Maki, Hajime Sano, Taku Yamashita
Dept. of Otorhinolaryngology, Kitasato University School of Medicine