超音波検査室
Ultrasonic wave

超音波とは、人間の耳で聞き取ることが出来ない高い周波数の音波のことを言います。
超音波検査はプローブというものを用いて身体に超音波を発信し、そこから跳ね返ってきた音を画像化し、体内の臓器を観察します。画像はリアルタイムで映し出されるため、動きのあるものや血流を見るのにも優れています。また、超音波は身体に害が無く、安全で何度でも繰り返し行うことが可能な検査です。

腹部超音波検査

肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、膀胱など腹部領域の病変を調べます。
胆嚢・膵臓は食事の影響で超音波では正しい結果が得られなくなってしまうため、食事を抜いた状態で検査をします。また、観察する部位によっては息を吸ったり吐いたりしていただいて検査を進めます。
膀胱と前立腺の検査では、膀胱に尿を溜めた状態で検査を行います。

腹部超音波検査

肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、膀胱など腹部領域の病変を調べます。
胆嚢・膵臓は食事の影響で超音波では正しい結果が得られなくなってしまうため、食事を抜いた状態で検査をします。また、観察する部位によっては息を吸ったり吐いたりしていただいて検査を進めます。
膀胱と前立腺の検査では、膀胱に尿を溜めた状態で検査を行います。

表在超音波検査

甲状腺、乳房、耳下腺、など身体の浅い部分位に存在する臓器の炎症や腫瘍の有無などを調べます。

血管超音波検査

動脈・静脈の状態や血流、血栓の有無などを調べます。動脈硬化やエコノミー症候群の評価に有用です。

婦人科領域検査

母体の子宮の状態や、胎児の発育の状態・奇形の有無などを調べます。

心臓超音波検査

心臓の動きや大きさ、弁の形や血流などを調べます。

当院では腹部・乳腺甲状腺・血管検査等に9台、心臓検査に5台(1台は汎用機)の診断装置を用いて検査を行っています。予約の患者様や緊急性のある患者様を優先にご案内しておりますが、当日の状況によってはお待たせする場合がございます。

また、スタッフは日常の検査業務の他に各種学会・講習会へ積極的に参加し、質の高い検査結果が提供できるよう日々努力をしています。

先頭へ戻る